キャンディークラッシュのレベル30。
難易度としては「やや難しい」程度ですが
手こずる人が多いようです。
このレベルのクリア条件は
フルーツなどを出口まで落としていく
いわゆる材料落としモード。
ヘーゼルナッツとチェリーを
それぞれ3つずつ
60回以内の移動回数で
落とします。
ただしボード下には
山型にアイシングが
並んでいます。
それまで順調に
レベルを進めてきた人も
ここでちょっと
立ち止まってしまうかも。
そこでレベル30攻略のコツを
以下にまとめてみました。
▼キャンディークラッシュ、レベル30攻略のコツ
材料落としモードでは
共通した攻略のコツがあります。
それは落とす材料の下にある
キャンディーを
タテ方向に消していくこと。
もちろん、ヨコ方向でも
消さないよりはマシですが
タテに消していったほうが
移動回数を節約できます。
そして、できれば
ストライプキャンディーを
積極的に作るようにして
材料の列で発動させます。
ただ6つの材料すべての列に
タテのストライプキャンディーを作り
発動させるのは至難の業なので
地道に3つずつのマッチングも
行っていく必要があります。
その際に邪魔になるのが
白いホイップクリームのような
アイシングです。
アイシングは動かせないので
消していくしかないのですが
隣接するキャンディがクラッシュすると
アイシングも消えます。
つまりレベル30では
ストライプキャンディーを作りつつも
アイシングに隣接する
キャンディーを消すことで
アイシング消しも同時に進めていきます。
材料は最初からすべてボード上に
出ているわけではなく、
現在ある材料を落としていない場合は
12回に1回しか落ちてきません。
しかもどこの列に出現するか
わからないので、その時のために
ストライプキャンディーは
機会を逃さず作っておきたいものです。
レベル30の移動回数は60回と多いので
最初のボードを見て
キャンディーの配置が悪いかどうかは
判断がつけにくいのですが
明らかにこれはやりにくそうだと
思われる場合には
ステージを出し直すのも
ひとつの方法です。
ただし、FacebookやKing.com版では
ステージを出し直すたびに
ライフが減ってしまうので
要注意。
スマホからプレイする場合は
ステージ画面の左下の矢印をタップして
赤い四角に矢印のアイコンから
レベルを選択する画面に戻って
また同じステージを出し直すことができます。
こんな記事もよく読まれています:
- キャンディークラッシュ レベル963の攻略
- キャンディークラッシュ レベル1327の攻略
- キャンディークラッシュ レベル1642の攻略
- キャンディークラッシュ レベル690の攻略
- 緑キャンディーを集めやすいレベルは?