キャンディークラッシュのアイテム一覧

キャンディークラッシュのレベルが
あがっていくと、いろいろなアイテム
使えるようになりますね。

アイテムはブースターとも呼ばれ、
難易度の高いレベルを攻略するときの
強い味方となってくれます。

アイテムはステージに入る前の
レベル表示画面や
プレイ画面の左上(Facebookでは右上)に
アイコンで表示されています。

アイコンの左上の数字は
そのアイテムの所持数です。

数字がなく、右下に+と
表示されている場合は
購入しなければ使えません。

だからといって、所持していないアイテムは
すべて購入しなければならないのかというと
そうではなく、ルーレットやお試しなどで
無課金で手に入るものもあります

キャンディークラッシュには
どんなアイテムがあるのか、
その種類と効果を
一覧で見ていきましょう。

 

 

▼ルーレットで手にはいるアイテム

一日1回無料で回せるルーレット
もらえるアイテムは7種類あります。

 

◆ロリポップハンマー

Booster_lollipop_hammer

チュッパチャップスみたいな
棒付きキャンディーが
ロリポップハンマー。

狙ったキャンディーを1つだけ
叩き壊してくれます。

ただし、多層アイシングや
二重になったゼリーなど
2回以上のクラッシュが必要なトラップには
1回分の破壊能力しかありません。

私はフルーツを落とすステージで
最後の1個の下にあるキャンディーを
このロリポップハンマーで壊して
ギリギリクリアできました~(^_^;)

これさえなければカラーボムが作れるのに!といった
スペシャルキャンディーづくりにも
使えるアイテムです。

 

◆ゼリーフィッシュ

Booster_jelly_fish

ゼリーを消すステージに入る前の
レベル表示画面で使用するかどうか
決めます。

チェックを入れてプレイを開始すると
ボード上に魚型のキャンディーが
あらかじめ配置されています。

キャンディーの色や位置を
選ぶことはできません。

ほかのキャンディーと同じように
色を揃えてスワイプすると
魚が動いて同じ色のゼリーキャンディーを
食べて消してくれます

さらにステージをクリアしたときに
移動回数が残っていれば、その分の
ゼリーフィッシュが現れて
キャンディを消してくれます。

ゼリーフィッシュは
ストライプキャンディーやカラーボムとも
マッチさせることができます。

それぞれと組み合わせたときの効果については
以下にまとめてあります。

⇒ アイテム×スペシャルキャンディーの効果一覧

 

 

◆カラーボム

Colour_Bomb_Icon

このアイテムもステージに入る前に
使うかどうかを決めます。

チェックを入れてプレイを開始すると
あらかじめボード上にカラーボムが
1つ置かれています。

配置される場所はランダムで
自分で決めることはできません。

カラーボムはプレイ中に
自分で作ることもできますが
時間制限があったり移動回数が少なかったり
ボードがそもそも小さいステージなどでは
最初から用意されていると便利ですね。

カラーボム同士、
またはスペシャルキャンディーとの組み合わせで
さらにたくさんのキャンディーを
消す効果があります。

詳しくは以下にまとめてあります。

⇒ キャンディークラッシュのスペシャルキャンディー効果一覧

 

 

◆ココナッツホイール

Booster_coconut_wheel

ピンクのドーナツのようなかたちをした
アイテムがココナッツホイール。
ドーナツとも呼ばれています。

隣のキャンディーをスワイプすると
ぐるぐる回りだし
タテあるいはヨコに
キャンディの上を転がります。
ココナッツホイールの下敷きになった
キャンディー3個
ストライプキャンディーとなり、
その場で発動
します。

ただし、ボードが狭い、ココナッツホイールの位置が
ボードの端っこに近い場合など、
転がった方向のキャンディーが3つより少ないときは
その分のキャンディーしかストライプキャンディーになりません。

さらに、下敷きになったキャンディーが
シュガードロップの場合も
ストライプキャンディーにはなりません。

巻きリコリスやアイシングなどもそのままです。

カラーボムと同じで、移動できないので
ボード上のどこに配置されるかで
使い勝手が変わってくるアイテムです。

ココナッツホイールは
ストライプキャンディーやカラーボムとも
マッチさせることができます。

それぞれと組み合わせたときの効果については
以下にまとめてあります。

⇒ アイテム×スペシャルキャンディーの効果一覧

 

◆ストライプ+ラッピング

Booster_striped_and_wrapped

こちらもゲーム開始前に選択するタイプの
アイテム。

チェックを入れてプレイをタップすると
ボード上にストライプキャンディーと
ラッピングキャンディーが1つずつ
置かれています。

どちらのキャンディーも、色も場所も
自分で決めることはできません。

これらのキャンディーも
自分で作れるものですが
カラーボム同様、時間制限があるステージや
移動回数が少ないステージなどでは
重宝します。

また、これらのスペシャルキャンディーを
組み合わせて使用すると
さらにたくさんのキャンディーを
消す効果があります。

詳しくは以下にまとめてあります。

⇒ キャンディークラッシュのスペシャルキャンディー効果一覧

 

◆フリースイッチ

Booster_free_switch

赤い手をパーに広げたアイテムがこれ。

隣り合う2つのキャンディーの位置を
入れ替えます。
ゼリーやチョコレートも動かせます。

スペシャルキャンディーづくりに
使われることが多いようです。

フリースイッチを使って
キャンディーの位置を変えても
移動回数にはカウントされないので、
クリアまで移動回数が
足りないというときにも
使えるアイテムです。

 

◆ラッキーキャンディー

Booster_lucky_candy

丸いピンクのキャンディーに
チェックが入ったアイコン。

ゲーム開始前にチェックを入れて使います。

スワイプすると、
プレイ中のステージをクリアするために
必要なスペシャルキャンディーに変化
ストライプキャンディーを集める
カラーボムを集めるといった
そのステージのクリア条件にあった
スペシャルキャンディーを出してくれます。

このキャンディーもカラーボムや
ストライプキャンディー、ラッピングキャンディーと
組み合わせて使えますが、
期待できるほどの効果はありません。

詳しくは以下にまとめてあります。

⇒ アイテム×スペシャルキャンディーの効果一覧

———————————

ここまでが無料ルーレットで
手に入るアイテムです。

それ以外のアイテムはこちら。

 

▼ルーレットでは手にはいらないアイテム

◆移動回数の追加

Booster_extra_moves_5

移動回数を5回増やせるアイテム。

ルーレットでは手に入らないので
購入するしかないのですが
移動回数を使い果たしたときに表示される
「プレイ再開」から購入すると、
ロリポップハンマーのおまけがついてきます。

ただし、PCでプレイすると友達から
プレゼントしあえるのがこのアイテム。
その場合の移動回数は3回です。

PCからキャンディークラッシュをプレイする方法はこちらです。
↓ ↓ ↓

 

キャンディークラッシュ【無料】をPCで (Facebook版)

キャンディークラッシュ【無料】をPCで (ブラウザ版)

 

プレゼントでもらった移動回数は
ステージに入る前にチェックして使います。

プレイ画面に入ると、
本来の移動回数に3回がプラスされます。

このプレゼントされた移動回数を使えるのは
ステージ開始時の1回のみで
そのステージでもう一度移動回数を
追加したくなったときは
まだ移動回数追加のプレゼントが
残っていても
購入しなければなりません。

残っているプレゼントの移動回数追加は
ギブアップして
新たにステージを始めるときに
使うことができます。

 

◆ボムクーラー

Booster_bomb_cooler

爆弾のかたちをしたボムは
その数字がキャンディーを移動するたびに
減っていき、0になると爆発してしまいます。

この爆発までの回数を5回増やせるのが
ボムクーラー。

あと数回移動させればクリアできるのに
その前にボムが爆発してしまう、という時に
使います。

 

◆タイムボーナス

Booster_extra_time

砂時計のようなかたちに
+が添えられたアイコンが
タイムボーナス。
延長時間とも言われます。

制限時間のあるステージでのみ使える
アイテムです。
15秒、プレイ時間を延長してくれます。

ゲーム開始前にチェックを入れて使いますが
ゲームオーバーしたときに
購入することもできます。

 

◆クラッシュティース

Booster_sweet_teeth

PC版のキャンディークラッシュでのみ
使えるアイテム。

入れ歯のようなかたちで、
キャンディはもとより
チョコレートやリコリス、ボムにいたるまで
ランダムに食べてくれます

ゼリーは一層分だけ消してくれます。

———————————

以上、11種類がキャンディークラッシュのアイテムです。

一度はその効果を
実感したいものばかりですね。

 

課金しなければ使えないアイテムを
無料で手に入れる方法も調べてみました。
↓ ↓ ↓

⇒ キャンディークラッシュ アイテムを無料で手に入れる

 

 

こんな記事もよく読まれています: